• BLOG

    ブログ

カワサキ 250TR セパハンへの道 (*´Д`)

こーしたい。あーしたい。
で、結果バランス崩れたり、干渉したりと、
カスタムで失敗した方、たくさんおられるかと思います。
今回は、なるたけ良いとこ取りで、低価格で理想車両へ近づけてみました( *´艸`)


こんちゃ。A’sen秀吉です(≧▽≦)
今回はカワサキ250TRを、男の憧れ?セパハン仕様にする作業です。
250ccクラスでは、SR400に匹敵するくらい、カスタム幅が広い250TR。
単にセパハンにするだけなら、ここまで苦労しなっかたと思いますが、
苦労した理由は…

エストレアちゃんのポッコリタンク ヾ(≧▽≦)ノ

ツーリングでの燃料不足を懸念して導入したタンクです。
多くの方が、そうでしょうが、余力があるのなら、いくらでも大金払って、良いパーツを
取り付けるでしょう。しかしそうも言ってられないのが、現実。
低価格で手に入ったエストレア純正タンクは色合いも、程度も良く。
容量アップ希望のオーナーさんの願いを、しっかり叶えてくれました。

しかしながら、問題は今後のカスタムへの影響。セパハン仕様です。
完全にタンクに当たる(;´Д`) とりあえず、費用の問題もあるので、
すべてのパーツが干渉しない位置にて、いったん納車。
オーナーさんも乗れなくはないと、おっしゃってくれましたが、全然私納得できません。
とりあえず、第②プランを立てて、来る時期を待ちました。

そして、今回が理想車両に仕上げる、第②プランです。
まず、大きすぎる純正スイッチハウジングを小型化。それと、ネックストッパー加工です。
これを行うことによって、ポッコリタンクでも、ハンドル角度を絞れ、
切れ角もギリギリラインで、扱いやすさを確保します。
スイッチ類もセパハンでの扱いやすさを考慮して、操作しやすく配置。
左にスターター、ホーン、ウィンカー。右にヘッドライトのローハイ。
埋め込みスイッチにしないことで、コストダウンと、グローブ装着時の操作性を高めています。

まさに一石二鳥♪ (´艸`*)
 
スイッチがアース制御で、本体側がプラス制御なため、配線結線は、単純にはいきませんでしたが(;´Д`)
そして肝となるハンドルストッパーは自作プレートをギリギリ可動域目一杯になるよう製作。
そいつをフレームに溶接。ハンドルストッパーのツラ面に溶接するだけなので、
不必要になったら、簡単に剥がせるようにしました。セパハンカスタムだけなので、
あまりフレームにメス入れたくないですからね。アイプチみたいなもん(笑)

これで、容量たっぷり。操作性抜群。低価格 セパハン250TRの完成です♪( *´艸`)
仕上がった車両を試運転した時の満足感がたまりませんでした(*‘∀‘)ww

どうしても、一か所変更すると、全体的に変更しないと、いけない時や、
これをつけたら、これがつかないといったことが、ありますよね?
多少の費用で見違えるほど、改善できるケースがほとんどです。

これ何とかならないかな?と、思った方。是非ご相談ください。ダメなものはダメといいますが(笑)
そんなわけで、皆さん今後もヨロシコ~(≧▽≦)

250TR セパハン
250TR ハンドル角度 ハンドルストッパー加工 250TR セパハン 斜め